【インフルエンザ予防接種のお知らせ】
インフルエンザ予防接種始まりました。
予約不要です。外来診察時間内にお越し下さい。
自己負担金
・13歳〜64歳 4,400円
・65歳以上 1,500円
綾部市在住の13歳〜15歳の方は、助成制度があります。→詳細はこちら
その他、ご不明な点はお問い合わせください。
【標榜科目変更について】
令和5年8月1日より、「神経内科」から「脳神経内科」へ標榜科目を変更いたしました。
これは日本神経学会からの通達に基づいたもので、「脳・神経の疾患を内科的専門知識と技術をもって診療する診療科」であることを、より明確にすることを目的としております。
診療科目変更後も診療内容に変更はありません。
今後も当科は、専門医療に重点をおいて診療を行ってまいります。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
綾部ルネス病院 院長
【面会の方へのお願い】
面会には予約が必要です。
詳しくは、お問い合わせ下さい。
【オンライン資格確認に関するお知らせ】
マイナンバーカード等を利用した「オンライン資格確認システム」の運用を開始しました。
マイナンバーカードをお持ちで保険証との結びつけが完了している方は、保険証をご提示いただかなくても、保険の資格確認が行えます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
【救急告示病院に関するお知らせ】
当院は救急告示病院となりました。
今後、時間外の診療を行っていきますが、日直・当直医師が希望される診療科の専門外である場合もありますので、来院前にご連絡ください。
なお、診察・検査等に時間を要する場合がありますが、ご理解の程宜しくお願いいたします。
【当院を受診される方へ】
マスクの着用をお願いします。
発熱等、カゼの症状のある方は事前に電話でお問い合わせ下さい。
【新しい手術機器のお知らせ】
◎より安全に安心して手術を受けていただけるように
新しい手術用機器「O-arm
O2」「Triosテーブルシステム」を導入致しました。
「O-ram」の導入により術中にCT撮影が可能になりナビゲーションシステムと連携し安全性を向上させます。
また、脊椎手術に特化した手術ベッド「Triosテーブルシステム」の導入は手術の負担を軽減させます。
これらの機器は、京都府で初導入の最新の医療機器です(2019年7月現在)。
詳しくは 脳脊髄外科の紹介ページ をご覧ください。
【新しい放射線撮影機器のお知らせ】
脊椎疾患の放射線撮影検査に新しい機器を導入しました。
従来に比べ
少ない放射線量できれいに撮影でき 時間も短縮されました。
詳しくは 放射線科の紹介ページ をご覧ください。